2007年10月25日

自由になりたくないかい

 渋谷で早めに用事が終わったので、スクランブル交差点を眺められるスターバックス渋谷TSUTAYA店に行ってみた。

 すると、メニューがスゴイ。何がスゴイって、サイズの種類が無い。トールのみなのか?

 意味不明のサイズネーミングによって敷居の高さ感を出すのがスターバックス流のオシャレ演出なのだが、ここでは激しく効率重視なのだろうか。

 窓際に座ると日差しが強い。よく考えると南向きだ。そしてロールカーテンがある。それでも暑い。ホットを頼んだのは失敗。

 隣の人が立ったらロールカーテンを開けようと思っていたが、ボクより長く居座っていた。スクランブル交差点を生で眺められなかった。残念。


 それでも薄いロールカーテンの向こうに、ヒトとクルマのカタチがあるのは分かる。

 信号に従い、交差点に待ち行列を作るヒトとクルマ。

 眺めていると、信号タイミングを最適化したくなる。

 クルマ側が青のときに、待ち行列が全部掃けてトラフィックが無い瞬間がある。コレはもったいない。車道にセンサーを付けて、青の時間を調整すべきだと思う。

 歩行者側は、ある程度の人数までなら一気に横断できるので、横断時間+アルファの固定値でよいと思う。

 そんなことを考えてしまうのはネットワークヲタだからだろうか。

 一番効率がいいのは立体交差なんだろうけどな。


 ちなみにこの店、家に帰ってググって見たら、売上世界一らしい。

 http://www.shibukei.com/headline/3786/

Posted by rukihena at 23:10:25 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月24日

放射第25号線(後楽地区)

 今日は九段下にサーバを持っていく用事があり、クルマで出かけた。

 パーキングメーター2回で600円。午後は水道橋で作業なので、ちゃんと駐車場にとめて3600円!

 高校時代のバイト代並みの時給だ!!>駐車場

 帰りに、先日開通したココを通ってみた。

 なるほど開通している。(あたりまえ)

 この道は、アキバの帰りに首都高5号線に乗る場合に重宝するであろう。今までは飯田橋交差点で右折する必要があり、アキバ帰りの帰宅ラッシュ時間帯だと信号3回分ぐらい待たされて、しかも五差路なので一サイクルが長いのでむかついていたが、それがバイパスできてうれしいかも。

 これで中央環状新宿線も開通すれば、5号から4号へスイッチできてさらに便利に!

Posted by rukihena at 23:52:39 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月23日

限度額

 先日のご利用できませんの原因は、単純に限度額いっぱいだったからだった。

 VIEW's NET で利用明細が見れるのだが、未反映の買い物の存在を忘れていた。

 結果、支払い余力が3万円弱に!

 このままだと、月末の公共料金支払いが失敗しそうなので、どうしたらいいかビューカードセンターに問い合わせてみた。

 すると、VIEW ALTTEか、銀行振り込みで支払えるとのこと。

 リボ繰り上げ返済なら可能なのは知っていたが、一括払いの分まで支払えるとは!

 銀行振り込みの場合は、俺専用振込先口座番号が請求書に書いてあるので、そこに振り込めばよい。口座は三菱東京UFJ銀行なので、同銀行からの振込みなら手数料無料だ!

 ボクはできるだけ現金を扱わないポリシーなので、MUFGのネットバンクから振り込んだ。

 で、先ほど残高照会をしてみたら、ちゃんと増えてた。


 残高照会はビューカードセンターに電話しなければならない。電話代がもったいない。VIEW's NET で照会できるようにしれくれよと思う。

 それと、残高はものすごい勢いで更新されるが、VIEW's NET の利用明細の更新時期は、買い物した加盟店によってバラバラだ。

 なんか、いろんなシステムがバラバラに動いている感じがする。

 まあ、そーなんだろうなとは思っていたが、改めて実感させられた。

Posted by rukihena at 21:55:29 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月22日

情報処理試験(AE)すっぽかし

 前日にちゃんと受験票に写真を貼り、筆箱の中身(特に時計)も準備万端で就寝したのだが、朝起きれなかった。

 午後IIの小論文の練習をしてないしな、という気分もあった。

 でも、リアル模擬試験(なんじゃそりゃ?)のつもりで受けようかなとか、午後Iまで通っていれば次回の自信へつながるかなとかいろいろ考えていたりもした。

 でもでも、寝てた方が幸せ。

 春はデータベースかな?


 ちなみに情報処理試験がある日は、アキバの人出が少ないらしい。

Posted by rukihena at 02:00:34 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月20日

12ヶ月点検(6年目)

 ボクのフィットを12ヶ月点検に出した。別に12ヶ月点検ごときでディーラーに出さなくてもいいのだが、前回の車検でプラグ交換とかエアクリ交換とかブレーキパッド交換を先送りしていたのと、アンダーカバー(正式名称:スプラッシュガード)が外れっぱなしだったのをまとめて作業してもらうために、ディーラーに出した。

 プラグは豪華にイリジウム。これで廃車まで交換しない予定。ただし、お値段3倍なので普通のプラグを寿命ごとに交換していっても値段は変わらないかもしれない。だが、財布余力のあるときにズカっと交換しておこうと思ったので交換。

 点検(13K)とオイル・フィルタ・エアクリの早期入庫メンテナンスパック(1K)とスプラッシュガード(7K)とプラグ(13K)とFブレーキパッド(12K)と意味不明の値引きで43,089円。

 これをビックカメラSuicaカードで払おうと思ったら


 

 ご利用できません


 何たる失態。

 洗濯乾燥機と月々の諸々で21万円の請求が来ている状態で、さらに昨日買ったデジカメと今月の諸々で30万まで逝ってしまったのかもしれない。

 ここはおとなしく、限度額が80万に成長しているセゾンカードでお支払い。

 家に帰ってVIEW's NETで限度額を確認してみると、40万円だった。未払い金額は30万弱。まだ余力はあったはずだ。

 これは不正利用検知システムが働いたのだろうか。

 4万のデジカメを買った翌日にカーディーラーで4万の整備。立て続けに決済しようとしたのが不正利用っぽかったのだろうか。

 この状態でSuicaオートチャージをしようとしたらどうなるのだろうか。チャージされなくてもSuica残高は多少残っているので改札が閉まることはなさそうだ。だが、画面を見てみたい。できればデジカメで撮影してみたい。

 でも、オートチャージはしょっちゅうしているので不正とは認識されないだろう。それに、残高16000円ぐらいなのでオートチャージ閾値に持っていくのは大変だ。


 とかなんとかいろいろ想像するなら、カード会社に電話して確認したほうがいいのかもしれないが。

Posted by rukihena at 18:51:08 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月17日

タイヤ館での点検

 タイヤ館でピットインすると親切に無料で点検してくれるわけですが、当然ビジネスとして交換部品を売りつけるチャンスをうかがっているわけでもあります。

 で、点検結果は・・・

 ATFオイルが「やや汚れ有」(3段階の真ん中)

 いや、そんな交換から時間経って無いと思いますが。

 一方、エンジンオイルは「きれい」

 1年経ってるんですが。

 ワイパー・リヤが「劣化」

 作業を見てて、「点検してるな」と思っていたのですが、交換は勧められませんでした。

 ブレーキパッド・残量「正常」

 去年11月の車検でディーラーに「余命3ヶ月」を宣告されていたんだが!

 もしかして、ブレーキパッド交換の認証店舗じゃないとかの理由でちゃんと見て無いのかも??


 ぐだぐだ書きましたが、メインは自分用のメモで、2007年10月13日 53,786km。

Posted by rukihena at 00:23:12 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月14日

実家のSBM電波状況(微妙)

 実家に行って、SoftBank 3G の電波状況を確認した。

 ちなみに実家に住んでいたころは、NTTパーソナル(PHS) → NTT DoCoMo(MOVA) → 東京デジタルホン とキャリアを変えている。

 PHSと2台持ちにしていたかもしれないが、詳しいことは忘れた。

 ドコモから東京デジタルホンに変えたのはいくつか理由がある。

 最大の理由はスカイメールが導入され、インターネットメールの送受信も可能になったことがあげられる。しかも384バイトまでの受信は無料。

 もうひとつは、ドコモの繁華街での輻輳が顕著になってきていた時代だった点。東京デジタルホンが、シェアが少ないことがメリットとなった時代。「ツナガル。シカモ、イイ音デ。」の時代。

 もうひとつは、実家(当時の自宅)がバリ3であることが確認できたから。

 もうちょっと前だと家(木造)に入ると圏外になりがちだった。(TDP持ちの友達が来たときに圏外だった)

 ところが穴埋めで近所に基地局が建ったらしく、家のどこにいてもバリ3になったのだ!


 という場所での、SBM 3G チェック。

 結果は

 ポケットから取り出すとピクト1本。数秒するとバリ3。アンテナ内蔵部を手で覆うとピクト1〜2本をウロウロ。

 そんな状態でしたorz

Posted by rukihena at 23:59:24 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月13日

ブリジストンプレイズ購入→大満足

 タイヤ交換をする機会があれば、静かなタイヤを選ぼうと思っていた。

 そして、プレイズ登場したとき、次回タイヤ交換のときはプレイズにしようと決めていた。公道を走る分には楽なタイヤが一番いいですよと。

 さらに大前提として、新車装着長寿命(低グリップ)タイヤは5年使おうと思っており、フィット購入から5年使っていた。

 そろそろ交換時期だなと思いつつ、貧乏なので先送りしていたのだが、先送りも1年近くなり、もうすぐ6年目に突入しそうであり、貧乏状態も抜けてきた感があるのでついに購入を決定。


 買うお店は、適当にググってでてきたミスタータイヤマン三鷹店にしようと思っていた。理由はブログが有るから。素人クサイホームページも、顧客思考感があってイイ。

 で、いついけるか分からないけど、とりあえず見積もりをお願いしてみた。175/65R14で 42,960円。組み換えバランス廃タイヤ込み。バルブは目視後検討。

 で、今日は早起きしたので開店時刻(10時)ちょい過ぎに在庫確認してみた。そしたら残念ながら店頭在庫なし。

 しかし、今頼めば午後には店に入るらしい。


 タイヤの流通ってそうなんですか!!!!


 しかし、午後は実家に行くことになっているので断念。実家に行く途中にあるなら頼んだのだが、逆方向だからなぁ。

 ということで、実家方面で検討。そっち方面で安いタイヤ屋というと、入間市にニックスがあったような気がするのでニックスへ。

 しかーし! タイヤ店ではあるものの、ダンロップ屋になっていた。ニックスだった記憶は学生時代であり、10年以上前の話だ。

 ダンロップ屋にプレイズは無いのでスルー。

 ナビでタイヤ館(ブリジストン屋)を表示したら16号沿いにあるので行ってみた。まあ、見積もりぶつけて、下がったら買うし、下がらなかったら買わないという姿勢で。

 で、見積もりぶつけたら散々悩んだ挙句に下げてくれた。しかもバルブ込み。42,960円がバルブ交換抜きだというのを言うの忘れてた(w

 というわけでバルブ交換込みで42,500円。

 窒素はいかがですか? と聞かれたが、鼻で笑いつつ「ああ、いらないです」で、あっさりスルー。


 交換時、勝手にボンネット開けてたが、オイル交換などは勧められなかった。約1年交換して無いんだけどな。


 で、交換後、とりあえず駐車場を出ようとハンドルを回したその瞬間、36ポイントフォントの勢いで思った。


 軽い!!


 個人的な趣味でEPS(電動パワステ)のヒューズを抜いて重ステにしているのだが、「ヒューズ入れましたか?>タイヤ館」と思うほど軽かった。

 で、16号を走行して


 静かだ!!


 舗装が波打ってしまっている路面を走って、


 なめらかだ!!


 と、大満足。

 正直、ここまで変わると思わなかった。その感動した勢いで実家に帰ったので、実家の父にプレイズをお勧めした。

 まあ、いままで安タイヤしか履いた事ない人の感想なので大げさになってるかもしれませんが、高めのタイヤを履くと幸せになれますね。

Posted by rukihena at 23:59:20 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月12日

サーバープチトラブル

 Nagiosでサーバを監視しているのだが、最近警告メールが多い。

 ping で死活監視をしていて、死んだらメールが来るのだが、それはもう頻繁に死んだよメールが来て心臓に悪いを通り越してなんとも思わなくなった。まさにオオカミ少年の周りの大人状態。危険だ。

 ping のタイムアウトではなく、Host not found なので、DNSのクエリに失敗しているようだ。

 DNSはYAMAHAのルータにやらせており、YAMAHAのルータはプロバイダのDNSを見に行っている。

 どちらが不調なのか、はたまたゾーン情報を持っているレジストラのDNSが不調なのかは分からない。

 なにしろ、「死んだよメール」と「生き返ったよメール」が同時に届くものだからチェックのしようがない。

 とりあえずメールがウザイので、 /etc/resolv.conf に nameserver 行を3行書いて冗長化(?)してみた。これで様子を見ることにする。


 それと、今日の昼間、水道橋にいるときに、蛍光灯が一瞬消えた。ほどなくして、池袋に置いたサーバから、UPSが動いたよメールが来た。それによると、瞬停した時刻は 10/11 13:35:48。多分同時刻と思われる。

 水道橋と池袋だから、そこそこ広域な瞬停だと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

Posted by rukihena at 00:59:08 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2007年10月 7日

西東京いこいの森公園の騒音問題

 ガキがうるさいのはもっともだし、公園でガキが遊ぶのも当たり前の話だ。


拡大地図を表示

 中央の白い◇が噴水の位置である。現在表示されている整備中の航空写真を見ても分かるとおり、新しい公園だ。

 せっかく作るなら、もうちょっと住宅街から離れたところに設置できなかったものだろうかと思う。

 今回のことで、噴水から数十メートル離れていると、子供の歓声が60デシベルであることが分かった。

 都環境確保条例の騒音規制で50デシベルまで抑えなければならない。

 10デシベル減衰させるためにはどのくらい離れればよいだろうか。

 デシベルというのは音源からの距離が2倍になると6デシベル低下する。

 高校数学レベルの計算をしたところ、3.16倍で10デシベル減衰する。

 「数十メートル」が30mとすると、約100mほどの距離が必要だ。

 ただコレは誤差がありすぎる。

 マスコミが「数十メートル」とボカして表現しているのは、きっちり書くと被害者宅が特定できてしまうからだろう。

 〜〜〜〜〜

 この問題により、今後整備される公園において噴水が設置されなくなったら悲しいと思う。

 役所は風潮に流されやすいので、何も考えずに全面禁止しがちだ。

 今回の失敗を反省材料にして、住宅街に迷惑を掛けない設計を理論的に行っていただくことを希望したい。

Posted by rukihena at 00:16:00 | Comments [0] | Trackbacks [0]