2007年10月12日

サーバープチトラブル

 Nagiosでサーバを監視しているのだが、最近警告メールが多い。

 ping で死活監視をしていて、死んだらメールが来るのだが、それはもう頻繁に死んだよメールが来て心臓に悪いを通り越してなんとも思わなくなった。まさにオオカミ少年の周りの大人状態。危険だ。

 ping のタイムアウトではなく、Host not found なので、DNSのクエリに失敗しているようだ。

 DNSはYAMAHAのルータにやらせており、YAMAHAのルータはプロバイダのDNSを見に行っている。

 どちらが不調なのか、はたまたゾーン情報を持っているレジストラのDNSが不調なのかは分からない。

 なにしろ、「死んだよメール」と「生き返ったよメール」が同時に届くものだからチェックのしようがない。

 とりあえずメールがウザイので、 /etc/resolv.conf に nameserver 行を3行書いて冗長化(?)してみた。これで様子を見ることにする。


 それと、今日の昼間、水道橋にいるときに、蛍光灯が一瞬消えた。ほどなくして、池袋に置いたサーバから、UPSが動いたよメールが来た。それによると、瞬停した時刻は 10/11 13:35:48。多分同時刻と思われる。

 水道橋と池袋だから、そこそこ広域な瞬停だと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

Posted by rukihena at 00:59:08
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/723

コメント