2007年3月18日

PASMO開始と、MUFGコンビニATM無料化

 今日からPASMO開始。

 明日は早速Suicaで西武線に乗ってみようと思う。PASMO購入はしない予定。

 Suica相互利用ができるので、PASMOを購入する意味はあまり無いと思う。Suicaなら関西のJRにも乗れるし。

 ただ、私鉄の定期券を持つなら、PASMO1枚に集約するのがいいかな?

 ボクの場合は定期を買わないので、Suicaを使い続ける予定。そのためにビックカメラSuicaカードを作ったし。

 Suicaを使い続けるにあたって不安に思うのは、Suicaのオートチャージが私鉄の改札でも可能なのかという点。

 現在、Suicaには4000円ぐらい入っている。なので、金曜日にVIEW ALETTEでチャージ閾値を5000円にしてみた。

 私鉄改札でSuicaチャージ可能なら、明日の朝、改札を通ったときにオートチャージされるはずだ。


 明日は三菱東京UFJ銀行がコンビニATM無料化をする日でもある。

 いままで、家賃振込みの振り込み手数料をケチるために新生銀行を使っており、メイン口座のUFJからATM経由で現金で移動していた。UFJとセブンイレブンをハシゴするのが非常に面倒だった。

 だが、明日からはセブンイレブンだけで用が済む。

 セブンイレブンのATMは混雑してないのがいいのだが、今後どうなるだろうか。あの狭い店内でATM利用者の後ろに並ぶのは気がひける。

 並んでいたら面倒になって、UFJから家賃振込みをしてしまいそうだ。

Posted by rukihena at 23:00:05
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/673

コメント