2007年1月 9日

だんだん明るくなる目覚まし

 大変順調に1日1時間ぐらいずつ睡眠時間がずれている今日この頃。いかがお過ごしですか?

 この手の睡眠障害についてググると、昼間に高照度な光を浴びて体内時計をリセットしましょうという話が良く出てくる。

 それ専用の照明も売っていたりする。

 もうひとつ、だんだん照明を明るくしてくれる目覚ましってのもある。

 照明は専用品じゃなくても普通のスタンドを2個とかおけばいいような気もする。

 目覚ましのほうは難しい。

 だが、自作したくなる機能だな。

 適当なマイコンからトライアック制御で調光してやればいい。

 できれば、正確な時計が欲しい。

 正確な時計として、電波時計を使うか、NTP(インターネット経由で同期)を使うかは悩ましいところである。電波時計なら、LANケーブルがいらない。しかし、発展性に欠ける。

 NTPを使うとして、NIC付きのマイコンボードを採用すると、液晶に天気予報を表示するとか、Google カレンダーから今日の予定を引っ張ってきて表示するとか、夢が広がる。

 しかし、それを実装しなければ単にLANケーブルの配線が面倒なデバイスになるだけだ。

 PIC16F873使用 電波時計キット 6,400円

 ピックネットワークインターフェイスカードキット 7,300円

 ボードとトライアック回路と照明器具の価格と、工作コストなどを足すと既製品の価格を上回ってしまいそうだ。価格で勝負できないのであれば、多機能化するしかない。マイコンボードで行くべきか。

 それはそうと、マイコンからデジタルトライアック調光する回路が分からん。トライアックを使わず、SSRをPWM制御という手もあるが・・・。

 コレ↓買わないとダメかな。

 PICによるホーム・コントロール工作入門

 早速1万円オーバーなんですが!

Posted by rukihena at 04:49:20
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/641

コメント