2005年7月11日

不発弾処理は速攻で終了

 西東京市内で発見された不発弾の処理は10時半ごろに終わってしまったようだ。

 当日(昨日)はすっかり忘れていて、ふと思い出したのは19時ごろだった。通行止めの様子とか見ようと思っていたのに・・・。

 今日の朝、CXのとくダネ!で、その件を取り上げていた。

 畑で「発見された」ということになっているが、畑の所有者である保谷さん(8x才)によると、「落ちたときからそこにあるのは知っていた」と。しかし、撤去してもらうには私費で調査をしなければならず、60年間放置されていたと。「死ぬ前に」ということで調査費を工面し、調査したところやっぱりあったので、今回の撤去作業に至ったとのこと。

 調査費がどのくらいだったかは言及されていなかったが、自治体(西東京市)が払う撤去費用は2500万円とのこと。

 落としたアメリカが負担すべきでは?という台本どおりと思われるコメントに対しては、サンフランシスコ条約により請求権を放棄しているので無理と。当たり前だ。敗戦国ニッポンですから。

 個人的には、やっぱり保谷さんなのか! という点が気になった。元保谷市民は保谷さんだらけだ!!

 小倉アナは、しきりに「ウチの近所で通行止め」と言っていた。そんなに近所なのか!! という話はまた明日。

Posted by rukihena at 21:55:26
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/131

コメント

お早うございます。初めまして。
私も保谷一族の一人で「保谷」を名乗っているものです。
元保谷市は元々保谷一族が其処をおさめていたので、現在も保谷姓が多いのは仕方の無いことです。
関西の方に来ますと「保谷」という名は大変珍しがられますよ。
ちなみに「保谷」という名は本来の字は「穂谷」だったのです。
それというのも、昔、北条家の者が敵に追われていて身を守るのに稲の穂の陰に隠れ、その後その地に住まうようになったことから由来が来ています。
それでは失礼致します。

Posted by 或る保谷さん at 2005年11月11日 08:35