2005年3月31日

愛・地球博に行きたいか

 博覧会ってのは展示物を見にいくのだが、人ごみだけ見て帰ってくるのがオチである。

 小学生の時、つくば万博に行ったときそう思った。お目当ての施設は1時間以上待たされる。外国の施設は並ばないがつまらん。疲れて帰ってくるだけ。すげー並んでリニアモーターカーに乗ったような記憶もあるような無いような。一番インパクトがあったのは常磐線から見た工場の多い景色だったかもしれない。学研の学習と科学で読んだ以上の何かは得られなかった。

 自宅でニュースを見ていたほうが面白い。リニモが浮上しないとか、90分待ちとか。弁当持ち込み禁止に首相が横槍入れたり、その鶴の一声で方針が変わったり。

 でも、子供が小学生ぐらいになったときにこんなイベントがあったら「行って見たい」と言い出すんだろうなぁ。そうしたら困るなぁ。でも、言い出したら連れて行くと思う。「作られた体験」を体験することのツマラなさは、体験してみないと分からない。ほーら、ツマラないだろう、とは言わず、意図的に無計画に行動してツマラなさを演出して、2度とこのような場所に行きたいと言わせないよう仕向ける。

 イベントの度に断るよりも、1度ひどい目にあわせてやったほうが、後で楽になると思う。

 ・・・もしかしてボクもそうやって育てられたのか?

Posted by rukihena at 18:41:50
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/34

コメント

私はつくば万博すら関心なかった子供ですが、多分行ってくる。私は兄弟に会うなど万博以外に目的があるのでね。

現地の、美味しいものなどを食べさせない。
弁当もって日帰り。がんばって躾けて下さい。

昔と違って今は生活にイベントが溢れてるから興味も示さないのでは?

Posted by 西武難民多摩地区住民 at 2005年4月 1日 00:03

多摩から日帰りですか! 弾丸ツアーですね。 がんばってください。

Posted by るきへな at 2005年4月 1日 09:10