2005年3月26日

イオン東久留米(ひばりヶ丘?)

 近所にマックスバリュ田無芝久保店という「イオンのようなもの」がオープンしたばかりだが、今度はでっかいちゃんとしたイオンショッピングセンターの計画が具体化してきた。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01242.html

■  【東久留米】イオン(千葉県千葉市美浜区中瀬1ノ5ノ1)は、東久留米市南沢5ノ17地内、旧第一勧業銀行ひばりが丘グラウンド跡地、5万5000平方㍍に大規模商業施設の建設を計画しており、17年度中にも事業計画や環境影響評価調査計画をまとめるもようだ。

 マックスバリュは徒歩圏内だが、イオンはクルマ圏である。頑張れば自転車圏かもしれないが30過ぎたオヤジには頑張る気が起きないような距離。敷地面積55,000平米ってのはかなり大きい。大きいと思ったイオン北戸田の1割り増し。まあ、ららぽーとには負けるが。それでも都内の都心25km圏では最大規模なんじゃないかと勝手に思ってみたり。完成が楽しみである。

 このイオンは市が誘致したのだろうか。この土地は第一勧銀グラウンドだったのだが、
http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/new/h16_siseihosin_1.htm
を見ると、

旧第一勧銀グラウンド跡地は、法定地区計画を定め、都市計画マスタープランに沿った土地利用に計画的に誘導する考えであります。

と言っている。
http://www.city.higashikurume.lg.jp/kensaku/tomorrow/tosin_hokoku_kaigiroku/sangyo/sansin/sansin_3sian.htm
を見ると、企業を誘致したかったようである。ショッピングセンターは想定内だったのだろうか。建通新聞の「諸事情により1年程度遅れることになった。」とは、なんなのか。市と意見が合わなかったのか。ダイエー買収案とかで忙しかったのか。

 このイオンの周辺道路は狭い。しかし、計画道路がある。市と仲良くやってるなら、計画道路の工事が進むかもしれない。畑だらけなのでやる気になればすぐ作れそうな気がする。

 さて、どうなることやら。

Posted by rukihena at 22:06:49
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/28

コメント

イオンの誘致はだいぶ前からあったんですね。
未だに着工してませんが。

Posted by Pヒルズ at 2008年8月27日 03:25