2011年1月23日
ガス欠
ちょっと買い物いこうかなと思ってエンジンを掛けようとしたら掛らない。セルは回る。どうしたんだHey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜ。カスラックさん、お元気ですか?
・・・
まあ、ガス欠なんだろう。
しかし不思議だ。先週の帰りは、普通に帰って来れた。挙動不審になることもなく普通に帰った。佐野で燃料警告灯が点いていたことは除いては。
ちょうど帰ってきた瞬間に最後の一滴を消費したんだろうか? それともエンジン始動に大量のガソリンを消費してしまうのだろうか?
もうひとつ不安なことがあった。先日中国の通販で購入した、ODB-IIコネクタに差してなにかする怪しげなブツを初めて差してみたのだ。これが悪さしたのだろうか?
とりあえず怪しげなブツを抜いてキーを回す。しかし、始動しない。バッテリーを一度外してみる。しかし、始動しない。もっと長時間外してみようと思って、外してチャリで買い物に出かけて帰ってきてから戻して始動してみたが、やっぱりダメだった。
ODB-IIコネクタの件が無ければ、迷うことなくガス欠だと判断できるんだけどなぁ。ECUが壊れちゃった可能性も否定できない・・・。
ディーラーに、ODB-IIコネクタの件も含めて話してみたが、ガス欠でしょうねという感じ。日曜なので忙しそうだった。そういやフィットの大量リコールの件もあるし時間に余裕がないんだろう。
さて、携行缶も持ってないし、近所にクルマ好きの友達もいないしどうしようかね。(※クルマ好きに限定しなくても近所に友達はいませんが)
Google先生に聞いてみると、ガソリンスタンドによっては携行缶を貸し出してくれることもあるみたいだ。ウチから最も近いGSは、親切だけど高い系なので、貸してくれるかもしれない。
と言う訳で、荷台用ゴム紐を握りしめてチャリでGSへ。
で、目に付いたバイトに声をかけたらコレアリのバイト店員平田(若林)みたいな新人君で、どうも携行缶が蛍光管に聞こえたようなキョトンとした顔をしている。分からないなら早く偉い人に聞けよと思っていたら、奥の偉い人からコッチに来た。
で、これはいいから灯油やれと言ったところにクルマが入ってきて、誘導してから灯油な! えっ? えっ? いい、もう灯油やれ!! 見たいな。
話がそれたが、偉い人の話によると携行缶の貸し出しは盗まれることが多いらしく、免許証のコピーを取った上に預かり金5000円を取られた。ん、まあ、日本の現実はこんなもんだろう。
20L缶に5Lだけ入れてもらい、チャリの荷台に括りつけて持ち帰り、給油したら普通に始動できた。
携行缶の返却は、クルマで。携行缶もチャリもクルマにブチ込んで。高いけど貸し出しお礼の意味も含めて満タン入れた。
満タン入れたら38.73L入った。これに携行缶の5Lを足して、600m走行で消費したガソリン量を引くと正味の満タン容量になる。始動と600mでどんくらい消費するんだろうか? 多めに見積もっても0.1Lぐらいだろうか。すると38.73+5-0.1=43.63Lってところかな? ちなみにカタログスペックは42L。
前回帰宅時に最後の一滴を消費してしまったのだろうか? という疑問は自己解決した気分。ガソリンタンクには、蒸発したガソリンを吸着するキャニスターという部品がある。駐車時にじわじわ蒸発するガソリンはキャニスターに吸着される。走行してガソリンタンク内圧が下がると、吸着されてたガソリンが戻る。
ということは、前回帰宅時はキャニスターが空っぽで、残りわずかだった液体のガソリンは1週間駐車している間にキャニスターに吸われてしまったんだろう。
いつもガス欠チキンレースを地味に開催しているのだが、やっぱりチキンなので実際にガス欠になったのは2回しかない。
前回は学生時代で、走行中にエンストしたものの、セルで邪魔にならない場所に移動してたら何故か再始動して、400m先のガソリンスタンドにたどり着けた。ということがあった。
今回、一番面倒だと思ったのは、電装品がリセットされちゃったので初期設定し直さなきゃいけない事。デフォルトでOFFになってる外部入力を復活させるコマンドとか、取説見ないと分からんよ! 取説どこだ!?
このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/894