2006年10月31日
MNP
世間を騒がしているナンバーポータビリティ。
ところでMNP の M ってなんだ? と思って調べてみたら、Mobile だった。MNPは携帯電話ナンバーポータビリティの略だ。
一方、固定電話ナンバーポータビリティの方はあまり知られていないような気がする。
ボクが実家でISDNを引いた当時、アナログからISDNに変更するには番号の変更が必要だった。NTT社内なのに番号変更。変更が無ければ、実家のアナログ回線をISDNに変えたと思うのだが、結局ボク専用に回線を引いた。
その後、アナログ→ISDNの同番号移行が開始された。
結婚して引っ越したとき、MAが変わったので電話番号が変わった。それはまあしょうがないだろう。
新居ではISDNでインターネットと電話を使っていたが、しばらくするとCATV会社がインターネットと電話のサービスを始めた。そこで、CATVに乗り換えたのだが、当時は固定電話ナンバーポータビリティが始まっておらず、電話番号が変わってしまった。
その後、固定電話ナンバーポータビリティが開始された。
またしばらくすると Yahoo!BB 利用可能地域になり、激安なので乗り換えた。乗り換えるためにはNTTのアナログ回線が必要であり、CATVの電話からNTTに変える必要がある。当時、固定電話ナンバーポータビリティは開始されていたが、NTT→非NTTのみであり、非NTT→NTTの乗り換えは番号が変わってしまう。
そんな先進的なボクは、ナンバーポータビリティの恩恵に預かった事がない。
このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/604
そして、PHSも・・・につながるのでしょうか。
ケータイ・PHSの話も書こうかと思ったけど、ありきたりなので、省略しようか明日書こうか悩み中。
趣旨
ケータイ・PHSナンバーポータビリティ制度開始して欲しいけど、PHS持っちゃった今、あんま関係ない。
ケータイなら、au>MOVA>FOMA>>>>>>>>SBM PDC>>>>>>>>SBM W-CDMA