2007年7月29日

FitのEGRバルブを交換

 ネット上では結構前から不具合が指摘されていたFitのEGRバルブであるが、発売から約6年経った6月8日にサービスキャンペーンが発表され、昨日やっと交換してきた。

 ボクのフィットには顕著な不具合は出ていなかったのだが、適当にネット上の情報のとおり、「40km/hぐらいで定速走行時にガックンガックンなる」と言ってみた。

 実際には型番を見て、不具合該当品なら交換という手順らしいので、該当品じゃなかったらどうするのかという不安もあるが、そのときは、「点火プラグの交換をサボってるからそっちかなぁ?」とトボけるつもりだった。

 で、結果は交換。

 もともと現象が出てなかったので、ディーラーからの帰りぐらいでは、違いは分からん。

 ただ、ガクガク感をよく感じたのは浜崎橋JCTからレインボーブリッジに登る坂道で、「舗装波打ちすぎなんじゃないかココ」と思うことがあった。しかし逆方向は渋滞するからデコボコになりそうなものだが、この区間がデコボコになるとは思いにくい。

 こんどまた走るときに違いが感じられたらうれしいなと。


 サービスキャンペーン発表から交換までに2ヶ月近くかかってしまった。これは第一報のダイレクトメールが転居先不明で届かなかったため。

 本田技研は、車検証の住所を元にシールに印刷して、ディーラーに発送する。で、ディーラーは手作業(?)でシールを貼って発送するらしい。

 車検証の住所は4年以上前のものなので、転居先不明となってしまった。

 ディーラーのコンピュータには移転先が登録されているが、それとの整合チェックは営業マンの頭の片隅に「要チェックフラグ」が立っていないと行われないっぽい。

 この辺に手作業が入るのはシステム屋としては気に入らないが、本来は使用者責任で車検証の住所変更をするのが筋ってモノだろう。ボクの怠慢である。

 だが、車検証の住所変更なぞ廃車までしないという風潮があるらしく、

 「市内での転居でしたら住民票に履歴が出ますから、譲渡とかの時でも住所をつなげるために戸籍謄本がどうのこうのなりませんから、ええ。」

 みたいなことを言われた。

 そんな風潮の中、システムマチックじゃないのはいかがなものか。


 まあ、いいや。

 とりあえず営業マンの「要チェックフラグ」を確実に立たせておくため、ボクの存在を覚えてもらうために、「そろそろ新型フィットが出るみたいですけど?」と聞いてみた。

 いろいろ話したが、まとめると、

・今年秋は確実。
・通常2ヶ月ぐらい前には「極秘写真」がディーラーに配られるが、それがまだ来てない。
・カタログが配布されるのは発表の前日。
・これだけヒットしたクルマの2代目は難しいんじゃないでしょうかねぇ(w

 と、なにも教えてくれなかった。


 ちなみにこの営業マン、一家4人でフィットでスキーに行ったりするらしい。それもルーフキャリアなしで、6:4分割の4側を倒して板を積み、2泊3日の荷物を積んで4人乗車らしい。

 「もう上の子が高校生になっちゃうんで、もうそれもやらなくなりそうだけど・・・」

 と。

 しかし、中学生でも6:4分割の6側に2人も座ったら結構ツライと思うぞと。

 そんなこんな、時事ネタの「リケンのピストンリング」などを交えて雑談をしたので、次回リコールなどが発生したときはちゃんと手紙が届くかな?

Posted by rukihena at 13:38:54
トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://weblog.rukihena.com/mt/mt-tb.cgi/705

コメント