2008年6月22日
Friio で e-tax
今更だが、Friio を入手した。Friioについて簡単に説明すると、アングラな香りのする地デジチューナーである。
前から技術的興味から欲しかったのだが、入手できる機会がなく悶々としていた。
そんな折、カイシャにネトランを持っていってみた。隣のパソコン処理待ちの人に読ませていたところ、Friioが紹介されているページに反応していた。
「あーそれ、ボクも欲しいんですけど品薄で全然入手できないんですよ、ホラ。・・・・・・注文できるやん!?!?!?くぁwせdrftgyふじこlポチッ!」
というわけで入手したのである。
木曜日に注文し、日曜日に届いた。
B-CASカードリーダー部分は一般的なスマートカードリーダとして動作しているらしい。これは e-tax(正確には公的個人認証サービス)でも使えるかもしれない。
というわけでとりあえず自分の住民基本台帳カードを読み取ってみた。
住基カードが読み取れた。
今度の確定申告はFriioを使って申告してみようと思う。
2008年6月12日
自動車保険のうっかり特約を活用
先日、ボクのフィットの自動車保険を更新した。
2006年の更新のとき、うっかり特約の存在に気づいて契約を3日先延ばししたことがある。
今回は月曜日(2日)が更新日だったので、意図的にうっかり特約を活用して金曜日(6日)から開始されるようにしてみた。
保険期間をできるだけ延ばす意図もあるが、支払いを先送りする意図もある。6月2日までに手続きってのは事実上5月中にやっておかないと不安なのだが、6月6日に伸ばせれば来年からちょっぴり安心して先送りできる!
5月は自動車税もあるので出費を分散したいのだ!!
(ちなみに来年・再来年は更新日が週末であり、保険の効かない期間を作りにくい)
で、木曜日(5日)に三井ダイレクトにログインしてみると、「期限切れなので電話しる!」とのメッセージが!
うは、失敗したか!? 等級引継ぎ無しか!?!?
急いで電話する。しかし混雑していて繋がらない。混雑メッセージのあと、待ち行列にも入れてもらえずに切れてしまう。
が、何回か電話したら待ち行列に入って、10分ぐらいで繋がった。残念ながら男だった。
更新したい旨を伝えると、証券番号を聞かれ、簡単な認証(生年月日とかを言うだけ)を通過して、「ではコチラの設定を変えて更新できるようにしますので、1時間後ぐらいにログインして更新してください」と。
電話だけでも更新できるが、その場合、インターネット割引が聞かないとのこと。
1時間後、無事更新できた。
車両(限定タイプ)55万円(免責15万)とか、対人対物無制限とか、今風の特約は全部なしとか、30歳以上とか、家族限定とか、12等級とかで、25,580円 だった。
と書いて気づいた。年齢条件を35歳以上に変えるの忘れてた!!!
で、今、変更の申し込みを試したら、520円戻ってくる!
ヘソクリ捻出にイイかもな?
2008年6月 6日
田無7号踏切でグモ
2006年06月04日の西武新宿線vsマークIIに続いて2年ぶりのグモレポート。
はなバスが踏み切りを渡れず涙目。ボクの隣には逆方向のはなバスもいた。
線路の向こう側に行こうと、田無方面に移動したが、踏み切りが全部閉まっていて行けなかった。
運転再開後も徐行しているもんだから、なかなか開かず、あきらめた。
2008年6月 1日
P7K500バグ遭遇?
先日、このサーバが落ちた。落ちたというか妙な動作だった。
各種デーモンの簡単な応答だけはするので、死活監視(nagios)では検知できなかった。検知したのはボクがボク用のp2にアクセスしようとしたときに応答がなかった時だ。
調べてみると、/home がリードオンリーでマウントされている。「なんかエラーがあったのでリードオンリーでマウントしなおしました」というようなエラーメッセージが吐かれている。
/home は2台目のドライブ、HGSTの500GBをワンパーティションで使っている。つまり、/dev/sdb1 に割り当てている。
とりあえずリブートしてみると、/dev/sdb1 がぶっこわれているので fsck でなんとかしろと言われ、言われた通り fsck /dev/sdb1 をやったら何行か意味不明のメッセージをゲロゲロ吐いて終了した。ボクは fsck のエラーメッセージをまじめに読んだことがない。まじめに読んでも解決できそうにないし、とりあえずマウントして様子を見たいので読み飛ばしてしまう。
で、とりあえずマウントできたので放置してみたら、数時間でまたリードオンリーマウントしやがった。
しょうがないので近所のPCデポに買いに行った。秋葉原価格より高いがしょうがない。
dd でコピーするか、cp -a でコピーするか迷ったが、論理矛盾までもコピーしてしまう dd はよろしくないだろうから cp -a でコピーした。このときはエラーはでなかった。
どのファイルがぶっこわれているか未検証だが、これでとりあえず復旧できた。
壊れた原因だが、そういえば HGST のドライブで不具合情報があったような。やじうまWatchで見たような。と思って過去ログを見る。hdparm -I /dev/sdb で型番を調べる。HDP725050GLA360(P7K500) だ! おめでとう!! 原因が特定できました!!!
しかし、ddコマンドによる検証では問題はなく、本当にこれが原因だとは言い切れないのがツライところ。
ちなみに環境はは Dell SC430 に Debian 4.0。