2011年4月11日

JJYシミュレータ for Android

電波時計用JJYシミュレータを見て、Android版があったら便利かもなと思って作ってみた。
とりあえず作ってみました的な感じですが。

simjjy.apk

※長時間動作させっぱなしにすることは想定していません。微妙にずれていく内蔵時計をNTPなどで補正しても、無視して時刻を刻み続けます。一度同期が終わったら終了させるような使い方を推奨します。

Posted by rukihena at 06:11:43 | Comments [0] | Trackbacks [1]

2011年4月 8日

都立公園の災害用トイレ

公園トイレ横に謎のマンホール群。しかも大量。これはなんだ?

よくみると災害用トイレと書いてある。

まあ、知ってて写真撮っているわけですが、イザというときは、ここにテントを張って「ボットン便所」にするわけです。

さらに、横にあるこの謎の物体は・・・

多分、井戸の手動ポンプだと思います。キコキコする部分は管理事務所かどこかに置いてあるのだと思います。仮に電動だとしたら、企画者をウンコついた手でビンタしてやろうと思います。

都立公園は、地味にこういった防災仕様が充実してきています。写真に撮るのを忘れましたが、通路に通路であることを示すライト(キャッツアイ?)が埋め込まれていたりします。たぶん、太陽光発電+バッテリで動作していると思うのですが、夜間はチカチカ光っています。

いろいろ充実しているんですが、先日、片手落ちだなあと思うものを目にしてしまいました。都議会だよりの、予算特別委員会総括質疑です。

障子のついたてを非常用四次元持ち出し袋に用意して、燃料棒をブッさしてやりたい気分です。

Posted by rukihena at 22:49:00 | Comments [0] | Trackbacks [0]

2011年4月 3日

これからの日本

 今後も変わらないんだろうなと思う。

 既存の原発は、そのまま動かし続ける。新規は面倒なのでやらない。不足する分は、単純に火力発電所を建設して済ますだろう。エネルギーの海外依存が高まるが、とりあえず平時ならカネをだせば輸入できる。平時じゃなくなった場合にどうするかと言うと、どうにもならず、先送りである。

 緊急の課題は復興であり、復興するためにはそうするしかない。

 復興が終わって、さあ次のアクションは? という時にはもう惰性でそのまま現状維持。


 節電意識は皆持っているけど、徐々に電力使用量が増えていく。火力発電所も増えていく。

 そして原油高騰時は例によってトイレットペーパーが品切れになる。

 そんな、変わらない日本。

Posted by rukihena at 02:28:50 | Comments [0] | Trackbacks [0]